旅人ブログ2
Home
けんたく交流ブログ+旅人ブログ
カズーの親バカブログ
ケンタク兄のブログ
流離サラリーマンブログ
鉄道での世界文化遺産: スイス レーティッシュ鉄道アルブラ線/ベルニナ線と周辺の景観①ダボス~サンモリッツ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 13:13
鉄道での世界文化遺産: スイス レーティッシュ鉄道アルブラ線/ベルニナ線と周辺の景観①ダボス~サンモリッツ
鉄道の発達により山岳国の障害が克服され、酪農などの産業が発展。それにより形成されたアルプスと山里の美しい風景が、歴史と伝統ある鉄道とともに残され、多くの観光客を惹きつけています。観光立国スイスは「鉄道」によって文化・経済が発展し、現在の景観をつくってきたのかもしれません。
100年を越える歴史を持つレーティッシュ鉄道はスイス最大の私鉄。アルプスの大自然を損なうことなく建設された高度な鉄道技術と、その鉄道と共存する美しい沿線風景が評価され、アルブラ線とベルニナ線が周辺の景観とともに鉄道としては世界で3番目に世界遺産に登録されました。
世界経済フォーラム(ダボス会議)でお馴染みのダボス、その高台にある
シャッツアルプ(1861M)の
牧場
ダボス・プラッツ--(レーティッシュ鉄道アルブラ線)--フィリズール
①フィリズール--(レーティッシュ鉄道アルブラ線)-- サンモリッツ
②
フィリズール--(レーティッシュ鉄道アルブラ線)-- サンモリッツ
③
フィリズール--(レーティッシュ鉄道アルブラ線)-- サンモリッツ
サンモリッツ駅ホーム
[2回]
PR
旅人欧州スイス
2021/01/13 07:06
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
旅人欧州(11)
流離サラリーマン(0)
旅人京都(15)
旅人関西(3)
旅人信州(1)
旅人岡山(11)
旅人(3)
旅人欧州スイス(3)
旅人海外(0)
最新記事
世界文化遺産: スイス レーティッシュ鉄道アルブラ線/ベルニナ線と周辺の景観②サンモリッツ~オスピツィオ・ベルニナ
(01/13)
鉄道での世界文化遺産: スイス レーティッシュ鉄道アルブラ線/ベルニナ線と周辺の景観①ダボス~サンモリッツ
(01/13)
紅葉の古都 洛西:三尾~北嵯峨~衣笠・御室~西山
(11/26)
紅葉の古都 洛北:比叡山山麓~岩倉~鷹峯
(11/25)
紅葉の古都 洛北:大原界隈(宝泉院~音無の滝)
(11/23)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ